就職難易度

ブリヂストンの就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数も公開

ブリヂストンの就職難易度

1ブリヂストンとは

ブリヂストンは、東京都中央区に本社を構える世界最大手のタイヤメーカーです。1931年に石橋正二郎氏によって設立されました。

創業当初から海外に事業を展開しており、現在の海外売上高は約8割。タイヤのグローバルマーケットでは2008年からトップシェアを獲得しています。

また、タイヤだけでなく、排水システムや自動車用シートパッド、免震ゴムなど事業の多角化にも注力しており、総合的なソリューションビジネスを推進。タイヤシェア世界No.1の座におごることなく、さらなる飛躍を目指しています。

2ブリヂストンの就職難易度

年収や就活サイトの情報などからブリヂストンの就職難易度を推測していきます。

まずは、タイヤ業界の年収から見ていきましょう。

  • ブリヂストン 892万円
  • 住友ゴム工業 728万円
  • 横浜ゴム 732万円
  • TOYO TIRE 702万円

国内大手のタイヤメーカーの年収と比較してみると、ブリヂストンの年収はずば抜けて高く、大手自動車メーカーに引けをとらないほどです。通常、年収が高いほど人気が高くなり、倍率が上がって就職難易度は高くなります。

また、就活会議のデータによると、ブリヂストンの就職難易度は「5.0/5.0」です。世界的に名の通った会社なだけあって、業界内では唯一の5.0を記録しています。

企業名 就職難易度
ブリヂストン 5.0
住友ゴム工業 4.6
横浜ゴム 4.3
TOYO TIR 4.2

以上のことを踏まえると、ブリヂストンの就職難易度は業界内ではダントツで、トヨタなどの大手自動車メーカーに匹敵すると推測されます。

3ブリヂストンの採用大学・学歴

(1)採用大学実績

マイナビのデータによると、ブリヂストンの採用大学実績(一部)は以下の通りです。

東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、神戸大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学、筑波大学、国際教養大学、東京外国語大学、慶応義塾大学、早稲田大学、上智大学、国際基督教大学、法政大学、明治大学、立教大学、青山学院大学、中央大学、立命館大学、同志社大学、関西大学、関西学院大学

出典:マイナビ

(2)内定者の大学群別の割合

次はより具体的な採用大学実績を見ていきましょう。

就職四季報に掲載されているブリヂストンの採用データをもとに、内定者の出身大学と採用人数をまとめました。

2021年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
早稲田大学6、慶應義塾大学3、大阪大学2、神戸大学2、東京大学1、一橋大学1、筑波大学1、国際基督教大学1、上智大学1、明治大学1、日本大学1

【大学院】
早稲田大学7、名古屋大学4、東京工業大学4、東京大学3、大阪大学3、東北大学3、九州大学3、東京農工大学3、東京理科大学3、京都大学2、横浜国立大学2、お茶の水女子大学2、北海道大学1、筑波大学1、埼玉大学1、新潟大学1、信州大学1、広島大学1、北陸先端科技院大学1、大阪府立大学1、東京都立大学1、慶應義塾大学1、上智大学1、

※参考:就職四季報 2022年度版

2020年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
慶應義塾大学9、同志社大学4、東京大学3、大阪大学3、神戸大学3、明治大学3、北海道大学2、京都大学2、広島大学2、東京外国語大学2、早稲田大学2、上智大学2、青山学院大学2、法政大学2、関西学院大学2、九州大学1、国際基督教大学1、東京都立大学1、東京農工大学1、横浜国立大学1、立教大学1、学習院大学1、明治学院大学1、立命館大学1、金沢工業大学1、お茶ノ水女子大学1、共立女子大学1、昭和女子大学1、日本女子大学1、学習院女子大学1、大妻女子大学1、インペリアル・カレッジ・ロンドン1

【大学院】
九州大学6、東京大学5、京都大学5、大阪大学5、東北大学5、名古屋大学4、慶應義塾大学4、早稲田大学4、東京都立大学4、東京工業大学3、東京理科大学3、埼玉大学3、北海道大学2、上智大学2、東京農工大学2、明治大学2、広島大学1、筑波大学1、お茶の水女子大学1、新潟大学1、神戸大学1、大阪府立大学1、同志社大学1、山形大学1、群馬大学1、千葉大学1、電気通信大学1、長岡技術科学大学1、京都工芸繊維大学1

※参考:就職四季報 2021年度版

2019年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
慶應義塾大学7、早稲田大学6、上智大学4、東京外国語大学3、一橋大学3、北海道大学3、東京大学2、神戸大学2、青山学院大学2、明治大学2、立命館大学2、京都大学1、東北大学1、筑波大学1、横浜国立大学1、立教大学1、同志社大学1、関西大学1、関西学院大学1、お茶ノ水女子大学1

【大学院】
東京大学8、東京工業大学8、慶應義塾大学7、京都大学6、東北大学5、名古屋大学5、早稲田大学5、北海道大学4、九州大学4、大阪大学3、東京理科大学3、東京農工大学2、神戸大学2、横浜国立大学2、広島大学2、金沢大学2、お茶の水女子大学1、京都工芸繊維大学1、東京都立大学1、岡山大学1、新潟大学1、電気通信大学1、同志社大学1

※参考:就職四季報 2020年度版

2018年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
早稲田大学5、慶應義塾大学4、神戸大学3、上智大学2、国際基督教大学2、同志社大学2、東京大学1、京都大学1、一橋大学1、大阪大学1、東北大学1、九州大学1、熊本大学1、東京外国語大学1、国際教養大学1、青山学院大学1、関西学院大学1

【大学院】
東京大学8、東京工業大学6、東北大学5、北海道大学4、早稲田大学4、九州大学3、慶應義塾大学3、名古屋大学3、横浜国立大学2、東京都立大学2、上智大学2、神戸大学2、大阪大学2、東京理科大学2、お茶の水女子大学1、京都大学1、埼玉大学1、新潟大学1、電気通信大学1、青山学院大学1、明治大学1、中国人民大学1

※参考:就職四季報 2019年度版

ブリヂストンの採用大学※難関国立大・・・旧帝大、一橋大、東工大、神戸大
※準難関国立大・・・新潟大、金沢大、千葉大、筑波大、岡山大、広島大、熊本大、都立大、大阪市大、横浜国立大

ブリヂストンの採用大学を集計した結果を見ると、難関国立大の割合が非常に大きく、全体の約44%を占めています。全体的な学歴はかなり高く、MARCH・関関同立でさえ学歴フィルターに引っかかる可能性はあります。

MARCH以下の大学からも内定者は出ていますが、留学経験者や高難易度の資格保有者など、アドバンテージを持った人がほとんどだと考えられます。

より詳しい情報は「就職四季報」に記載されています。5000社もの情報が網羅されており、就活生には必須の1冊なので、持っていない方は購入をオススメします。

4ブリヂストンの採用人数

ブリヂストンの直近の採用人数は70人です。コロナ前と比べ、大幅に採用数を減らしています。

男女別

年度 男女別(男性・女性)
2021年 70人(51・19)
2020年 131人(86・45)
2019年 115人(77・38)
2018年 85人(56・29)

専攻別

年度 専攻別(文系・理系)
2021年 70人(20・50)
2020年 131人(56・75)
2019年 115人(45・70)
2018年 85人(31・54)

大卒・修士別

年度 大卒・修士別(大卒・修士)
2021年 70人(20・50)
2020年 131人(60・71)
2019年 115人(45・70)
2018年 85人(29・56)

【2021年の内定者数(大卒・修士) 比較】
ブリヂストン 70人
住友ゴム工業 45人
横浜ゴム 14人
TOYO TIRE 38人

5ブリヂストンの選考フロー

エントリーシート→テストセンター(SPI)→1次面接→2次面接→最終面接→内定

ブリヂストンは国内市場において圧倒的な規模と知名度を誇っているので、同業他社との違いについては あまり聞かれません。

一方で、タイヤという地味な商材を扱っているため、タイヤに興味を持ったキッカケや理由についてはよく聞かれるようです。

【ブリヂストンの面接質問例】
Q.タイヤに興味をキッカケは何か?
Q.なぜタイヤなのか?
Q.なぜ素材メーカーや自動車部品メーカーではないのか?

また、ブリヂストンを志望している学生はOfferBoxをオススメします。OfferBoxとは、強みや経験などのプロフィールを記載するだけで、様々な企業からオファーが届く逆求人サイトです。現在、ブリヂストンを含め9000社以上の企業が登録されており、日本最大級の逆求人サイトとなっています。

オファーを貰えれば、インターンや特別選考に招待されることがあるため、ぜひ利用してみましょう。

6【ブリヂストン 就職難易度】まとめ

ブリヂストンの就職難易度や学歴について紹介しました。ぜひ就職活動や転職活動の参考にしてみてください。

  • 海外売上高8割を誇る世界最大手のタイヤメーカー
  • タイヤ以外にも、排水システムや自動車用シートパッド、免震ゴムなど事業などを展開
  • 就職難易度は5.0/5.0で業界トップ(※就活会議調べ)
  • 採用大学の4割は東大・京大を始めとした難関国立大
  • 直近の採用人数は70人
  • 新型コロナウイルスの影響で採用数は減少
登録するだけでオファーが届くOfferBox

オファーボックス就活生なら絶対に登録しておきたいのがOfferBoxという逆求人サイトです。逆求人とは、企業側が学生にアプローチを仕掛けるという新たな採用形態で、現在9000以上の企業がOfferBoxを通じた採用活動を行っています。

オファーが届くと、選考スキップや特別セミナー、インターンシップへの招待など数多くのメリットが得られるため、ぜひ活用しましょう。

【OfferBoxの主な参加企業】
東京海上日動、JCB、三井住友信託銀行、東京ガス、ヤマハ、ニトリ、クラレ、三菱マテリアル、富士フイルム、ライオン、ロッテ、キリン、森永乳業、豊田自動織機、日産自動車、クボタ、オムロン、NTTドコモ、楽天、サイバーエージェント、積水化学工業、資生堂、朝日新聞、ロート製薬、マイクロソフト、双日など