就職難易度

伊藤忠商事の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数を調査

1伊藤忠商事とは

伊藤忠商事は、東京と大阪にそれぞれ本社を構える非財閥系の大手総合商社です。1858年、伊藤忠兵衛によって麻布卸売業として創業しました。

1997年からディビジョンカンパニー制を導入しており、「繊維」「機械」「金属」「エネルギー・化学品」「食料」「住生活」「情報・金融」の7つの事業領域で独立した意思決定を行なっています。また、2019年には生活消費関連事業の強化を図るべく第8カンパニーを新設し、翌年2020年にはコンビニ大手のファミリーマートを完全子会社化しています。

同社の非資源ビジネスは今後も加速していくと予想され、21年5月に発表した中期経営計画では、脱炭素社会を見据え、水素や蓄電池など新事業の拡大を掲げています。

2伊藤忠商事の就職難易度

就職人気度や平均年収などの情報から、伊藤忠商事の就職難易度を推測していきます。

まずは、就職先としての人気度から見ていきましょう。キャリタス就活が実施したアンケート調査によると、伊藤忠商事の就職人気度ランキングは全体で2位、商社の中では1位となっています。

1位 伊藤忠商事(全体2位)
2位 三菱商事(10位)
3位 三井物産(15位)
4位 住友商事(18位)
5位 丸紅(38位)
6位 双日(70位)
7位 豊島(161位)
8位 豊田通商(162位)

※参考:キャリタス就活2023|就職希望企業ランキング

これだけ人気があるとやはり選考倍率も高く、およそ100倍はあると予想されます。

今年度の筆記試験受験者数は、総合職で9,511名、事務職で2,219名でした。その倍率は実に総合職で74倍、事務職では184倍であります。

※参考:伊藤忠商事|2015年度 入社式 社長メッセージ

続いては、平均年収を見ていきます。

伊藤忠商事が公表した有価証券報告書によると、同社の平均年収は1627万円でした。一般的に高年収と言われている総合商社の中で比較してみても、伊藤忠商事の平均年収は三菱商事と並び抜きん出ています。

三菱商事  1678万円
伊藤忠商事 1627万円
三井物産  1482万円
住友商事  1356万円
丸紅    1192万円
豊田通商  1100万円
双日    1096万円

年収が高い企業ほど優秀な学生が集まりやすくなる傾向があるため、この観点から見ても伊藤忠商事の就職難易度は高いと推測されます。

以上のことを踏まえると、伊藤忠商事の就職難易度は、難関と言われる総合商社の中でもトップクラスであると言えるでしょう。

3伊藤忠商事の採用大学・学歴

(1)採用大学実績

過去3年間の伊藤忠商事の採用大学実績は以下の通りです。

【大学】
東大、一橋、京大、東北大、北大、名大、阪大、九大、神戸大、横国大、筑波大、ICU、東京外大、国際教養大、千葉大、慶大、早大、上智大、明大、青学大、立教大、中大、学習院大、成蹊大、東京女子大、日女大、同大、立命館大、関西学大、滋賀大、防衛大、立命館APU、ほか

【大学院】
東大、東工大、京大、東北大、名大、神戸大、筑波大、千葉大、北大、九大、秋田大、慶大、早大、電通大、ほか

※参考:就職四季報 2020〜2022年度版

(2)内定者の大学群別の割合

続いては、より具体的な採用実績を見ていきましょう。

週刊誌AERA(朝日新聞出版)に掲載されているの採用データをもとに、内定者の主な出身大学と採用人数をまとめました。

【2020年度内定者の主な出身大学(大学名・人数)】
慶應義塾大学18、早稲田大学13、上智大学9、東京大学11、京都大学7、大阪大学7、神戸大学6、一橋大学5、東京工業大学4、立教大学4、同志社大学4、筑波大学3、東京外国語大学3、明治大学3、中央大学3、北海道大学2、東北大学2、九州大学2、青山学院大学2、関西学院大学2、名古屋大学1、横浜国立大学1、国際基督教大学1、日本女子大学1、日本大学1、立命館大学1

※参考:AERA 2020年10月26日号

伊藤忠商事の採用大学※難関国立大・・・旧帝大、一橋大学、東工大、神戸大
※準難関国立大・・・千葉大、筑波大、岡山大、横浜国立大、国際教養大、東京外国語大、国際基督教大

上のグラフを見てみると、伊藤忠商事の採用大学は早慶上理(特に早慶)や旧帝大などの難関大が大半を占めています。

一方で、競合の三菱商事と比べてMARCHクラスの採用が多く、年度によっては日東駒専クラスからも内定者を出しているため、ガチガチに学歴フィルターが厳しいという訳でもなさそうです。

三菱商事の就職難易度
三菱商事の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数を調査1三菱商事とは 三菱商事は、三菱グループの中核を担う大手総合商社です。三菱重工業、三菱UFJ銀行に並び、三菱グループ「御三家」と呼ばれ...

就活生の方には、OfferBoxという逆求人サイトがオススメです。逆求人とは、企業側から学生にアプローチする採用形態で、オファーを貰えればインターンや特別選考に招待されることがあります。

OfferBoxでは、東京海上日動、日本マイクロソフト、丸紅など大手企業も多く登録されているため、ぜひ利用してみましょう。


4伊藤忠商事の採用人数

伊藤忠商事では例年120人前後の新卒を採用しています。

男女別(男・女)

2021年 118人(81・37)
2020年 120人(84・36)
2019年 129人(98・31)

文理別(文系・理系)

2021年 118人(87・31)
2020年 120人(101・19)
2019年 129人(98・31)

大卒院卒別(学部・修士)

2021年 118人(99・19)
2020年 120人(107・13)
2019年 129人(112・17)

【2021年の採用人数(大卒・修士) 比較】
三菱商事 126人
伊藤忠商事 118人
三井物産 130人
住友商事 104人
丸紅 120人

5伊藤忠商事の選考ポイント

伊藤忠商事では、「三方よし」という企業理念を掲げています。

これには「自らの利益を追求するだけでなく、顧客や社会全体など周りのことも考慮することが大事である」という意味が込められており、創業者・伊藤忠兵衛の言葉がルーツとなっています。

商売は菩薩の業、商売道の尊さは、売り買い何れをも益し、世の不足をうずめ、御仏の心にかなうもの

※参考:伊藤忠商事|時代を超える「商人魂」

この精神は面接の場でも非常に重要で、自分が言いたいことを言うだけではなく、常に相手目線に立ち、質問の意図を汲み取った上で会話するように意識しましょう。

6【伊藤忠商事 就職難易度】まとめ

伊藤忠商事の就職難易度や学歴について紹介しました。ぜひ就職活動や転職活動の参考にしてみてください。

  • 伊藤忠兵衛が創業した非財閥系の大手総合商社
  • 非資源ビジネスが強く、2020年にはコンビニ大手のファミリーマートを完全子会社化
  • 総合商社の中でも人気が高く、倍率はおよそ100倍
  • 就職難易度は日系企業トップクラス
  • 採用大学は早慶、旧帝大など難関大が大半
  • 新卒の採用人数は120人前後
登録するだけでオファーが届くOfferBox

オファーボックス就活生なら絶対に登録しておきたいのがOfferBoxという逆求人サイトです。逆求人とは、企業側が学生にアプローチを仕掛けるという新たな採用形態で、現在9000以上の企業がOfferBoxを通じた採用活動を行っています。

オファーが届くと、選考スキップや特別セミナー、インターンシップへの招待など数多くのメリットが得られるため、ぜひ活用しましょう。

【OfferBoxの主な参加企業】
東京海上日動、JCB、三井住友信託銀行、東京ガス、ヤマハ、ニトリ、クラレ、三菱マテリアル、富士フイルム、ライオン、ロッテ、キリン、森永乳業、豊田自動織機、日産自動車、クボタ、オムロン、NTTドコモ、楽天、サイバーエージェント、積水化学工業、資生堂、朝日新聞、ロート製薬、マイクロソフト、双日など