就職難易度

明治安田生命の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数を調査

明治安田生命の就職難易度

1明治安田生命とは

明治安田生命は、日本初の生命保険会社「明治生命」を前身とする国内大手の生命保険会社です。2004年に三菱グループの明治生命と芙蓉グループの安田生命が合併して設立されました。

2つの財閥からなる会社であるため、強固な顧客基盤を有しており、団体保険では業界トップシェアを誇ります。

また、2009年からは契約の有無にかかわらず保険相談できる来店型店舗「保険がわかるデスク」を開設。「人に一番やさしい生命保険会社」を目指し、顧客へのサポートやアフターフォロー体制を充実させています。

2明治安田生命の就職難易度

就活会議のデータによると、明治安田生命の就職難易度は「4.0/5.0」でした。

企業名 就職難易度
明治安田生命 4.0
日本生命 4.1
第一生命 4.3
住友生命 4.0

就職難易度は高いですが、競合である日本生命、第一生命と比較するとやや劣ります。

また、明治安田生命の直近の選考倍率は*41倍です。採用人数が多いとは言え、それ以上にエントリー数が多いため倍率は高めです。

※参照:就職四季報

3明治安田生命の採用大学・学歴

(1)採用大学実績

就職四季報に掲載されている明治安田生命の3年間分の採用大学実績は以下の通りです。(全ての採用大学を網羅している訳ではないのでご注意ください)

北海道大学、小樽商科大学、北海学園大学、北星学園大学、弘前大学、青森公立大学、岩手大学、東北大学、東北学院大学、山形大学、新潟大学、金沢大学、富山大学、宇都宮大学、筑波大学、茨城大学、埼玉大学、千葉大学、淑徳大学、都留文科大学、横浜国立大学、横浜市立大学、東京大学、東京学芸大学、東京外国語大学、東京工業大学、一橋大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、東京理科大学、電気通信大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大学、武蔵大学、東海大学、獨協大学、文教大学、帝京大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、津田塾大学、お茶ノ水女子大学、日本女子大学、東京女子大学、昭和女子大学、実践女子大学、藤女子大学、ノートルダム清心女子大学、フェリス女学院大学、学習院女子大学、聖心女子大学、岐阜経済大学、名古屋大学、愛知大学、愛知淑徳大学、愛知教育大学、愛知学院大学、名古屋市立大学、南山大学、中京大学、名城大学、神戸大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都大学、京都外国語大学、京都府立大学、京都女子大学、同志社女子大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、和歌山大学、島根大学、香川大学、愛媛大学、岡山大学、広島大学、広島修道大学、山口大学、長崎大学、九州大学、北九州市大学、熊本大学、大分大学、宮崎大学、福岡大学、西南学院大学、久留米大学、鹿児島大学、琉球大学、他

※参照:就職四季報(2022〜2020年版)
※総合職のみ(法人総合営業職は除く)

(2)内定者の大学群別の割合

今度は、より具体的な採用実績を見ていきましょう。

就職四季報に掲載されている明治安田生命の採用データをもとに、内定者の主な出身大学と採用人数をまとめました。

2021年度の主な出身大学(大学名・人数)

慶應義塾大学24 、同志社大学20、早稲田大学19、明治大学18 、中央大学17 、法政大学13 、立命館大学12 、関西学院大学10、日本大学9、関西大学8、青山学院大学8、九州大学8、学習院大学7、立教大学6、中京大学6、南山大学6、上智大学4、東京理科大学4、成城大学4、駒澤大学4、一橋大学3、西南学院大学3、明治学院大学3、同志社女子大学3、ノートルダム清心女子大学2、愛知淑徳大学2、愛知大学2、横浜国立大学2、岡山大学2、熊本大学2、広島修道大学2、甲南大学2、山形大学2、実践女子大学2、小樽商科大学2、昭和女子大学2、神戸大学2、長崎大学2、島根大学2、東京大学2、東京外国語大学2、日本女子大学2、福岡大学2、北星学院大学2、名城大学2、龍谷大学2、國學院大学2、フェリス女学院大学1、横浜市立大学1、学習院女子大学1、岩手大学1、岐阜経済大学1、久留米大学1、京都外国語大学1、京都産業大学1、京都女子大学1、京都府立大学1、共立女子大学1、近畿大学1、鹿児島大学1、淑徳大学1、新潟大学1、成蹊大学1、聖心女子大学1、青森公立大学1、千葉大学1、専修大学1、都留文科大学1、東京学芸大学1、東洋大学1、武蔵大学1、名古屋大学1、琉球大学1、和歌山大学1、北九州市大学1、他

※参照:就職四季報 2022年版
※総合職のみ(法人総合営業職は除く)

明治安田生命の採用大学

※中堅私立大・・・学習院大、成蹊大、成城大、明治学院大、國學院大
※難関国立大・・・旧帝大、一橋大、東京工業大、神戸大

※準難関国立大・・・新潟大、金沢大、千葉大、筑波大、岡山大、広島大、熊本大、都立大、大阪市大、横浜国立大

明治安田生命の内定者の出身大学は、MARCH・関関同立・早慶上智などの難関私立大学が全体の約半分を占めています。

しかし、大東亜帝国・摂神追桃クラスの大学からも内定者を出しており、学歴フィルターは比較的ゆるめだと推測されます。

採用情報に関する詳しい情報は「就職四季報」に記載されています。約5000社もの情報が網羅されており、就活には必須の1冊なので、持っていない方は購入をオススメします。

また、保険業界を志望している方は、OfferBoxオススメです。OfferBoxとは、国内最大級の逆求人サイトで、東京海上日動、第一生命、あいおいニッセイ同和損保などの企業が登録されています。

オファーを貰うと、インターンや特別セミナーなどに招待されることがあるため、ぜひ使ってみましょう。

4明治安田生命の採用人数

2021年度の明治安田生命の採用予定人数は770人です。職種ごとの採用人数は以下の通りです。

2021年 2020年
総合職
(全国型)
careerS 50人 50人
careerV 100人 100人
総合職
(地域型)
careerV 20人 20人
careerW 50人 50人
careerA 70人 70人
法人総合営業職 480人 550人
合計 770人 840人

※参照:明治安田生命|2021年度新卒採用計画
※careerVにアクチュアリーとシステムの採用人数を含む

【2021年の採用人数(大卒・修士) 比較】
明治安田生命 290人
日本生命 330人
第一生命 149人
住友生命 187人

※日本生命の採用人数は、総合職・エリア総合職・営業総合職の合計
※第一生命の採用人数は基幹職(グローバルコース・エリアコース)の合計
※明治安田生命の採用人数は総合職(全国型・地域型)の合計
※住友生命の採用人数は総合キャリア職、ビジネスキャリア職の合計

5明治安田生命の選考フロー

ES・Webテスト→1次面接→2次面接→3次面接→最終面接→内定

明治安田生命では定期的にインターンシップを開催しており、そこに参加すると早期選考にのれる上、選考ステップがいくつか免除されます。

参加のハードルが低く、全員にこれらの優遇がついてくるため、明治安田生命を志望している方はぜひ参加しましょう。

また、インターンシップだけでなく座談会やセミナーも頻繁に開催しています。ネットや紙の情報だけでは分からない会社の雰囲気や社員の人柄などを知るチャンスなので積極的に参加することをオススメします。

6【明治安田生命 就職難易度】まとめ

明治安田生命の就職難易度や学歴について紹介しました。ぜひ就職活動や転職活動の参考にしてみてください。

  • 三菱グループと芙蓉グループの両財閥の基盤を持つ。
  • 団体保険で業界シェアトップ。
  • アフターフォローを重視し、人に一番やさしい生命保険会社を目指す。
  • 就職難易度は4.0/5.0とやや高め。(※就活会議調べ)
  • 内定者の学歴はMARCH・関関同立が多い。
  • 学歴フィルターはそこまで厳しくない。
  • インターン参加で早期選考・選考スキップの優遇つき。
  • 直近の採用予定人数は770人。(総合職290人・法人総合営業職480人)
日本生命の就職難易度
日本生命の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数を調査1日本生命とは 日本生命は、国内生命保険業界のリーディングカンパニーです。 全国に「無料相談窓口ニッセイライフプラザ」を展開する...
第一生命の就職難易度
第一生命の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数を調査1第一生命とは 第一生命は、東京都千代田区に本社を構える国内2番手の大手生命保険会社です。1902年に日本初の相互会社として設立され、...
住友生命の就職難易度
住友生命の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数を調査1住友生命とは 住友生命住友生命は、住友グループの大手生命保険会社です。1907年に日之出生命保険株式会社として設立されました。 ...
登録するだけでオファーが届くOfferBox

オファーボックス就活生なら絶対に登録しておきたいのがOfferBoxという逆求人サイトです。逆求人とは、企業側が学生にアプローチを仕掛けるという新たな採用形態で、現在9000以上の企業がOfferBoxを通じた採用活動を行っています。

オファーが届くと、選考スキップや特別セミナー、インターンシップへの招待など数多くのメリットが得られるため、ぜひ活用しましょう。

【OfferBoxの主な参加企業】
東京海上日動、JCB、三井住友信託銀行、東京ガス、ヤマハ、ニトリ、クラレ、三菱マテリアル、富士フイルム、ライオン、ロッテ、キリン、森永乳業、豊田自動織機、日産自動車、クボタ、オムロン、NTTドコモ、楽天、サイバーエージェント、積水化学工業、資生堂、朝日新聞、ロート製薬、マイクロソフト、双日など