就職難易度

長瀬産業の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数を調査

長瀬産業の就職難易度

1長瀬産業とは

長瀬産業は、東京と大阪に本社を構える化学品専門商社の最大手です。1832年に染料を扱う卸商として創業しました。

国内外に約100社ものグループ企業を有し、独立系商社でありながら、製造・加工・研究開発などのメーカー機能も持ち合わせている点が特徴的です。

また、AI、5G、自動運転など、次世代ビジネスにも積極的で、2017年には「NVC(New Value Creatin)室」を新たに設立させ、グループのイノベーションを推進しています。

2長瀬産業の就職難易度

就職偏差値や業界順位、年収などから、長瀬産業の就職難易度を推測していきます。

まずは、ネットに転がっている就職偏差値を見ていきましょう。

[60] メタルワン

[59] 伊藤忠丸紅鉄鋼 日立ハイテク
[58] 長瀬産業 阪和興業
[57] 日本紙パルプ 岡谷鋼機 稲畑産業
[56] 豊島 兼松
[55] 住金物産 岩谷産業

[54] JFE商事 伊藤忠エネクス
[53] 西華産業 神鋼商事 日鐵商事

これを見ると、長瀬産業の就職偏差値はかなり高く、専門商社の中でもトップクラスのようです。

続いては、業界順位と年収を見ていきましょう。

化学品専門商社の売上順位

1位 長瀬産業 8302億円
2位 稲畑産業 5775億円
3位 蝶理 2162億円
4位 明和産業 1302億円
5位 昭光通商 999億円

参考:Suik|化学品・ゴム卸売業界のランキング

化学品専門商社の年収

長瀬産業 1198万円
稲畑産業 1030万円
蝶理 960万円
明和産業 820万円
昭光通商 745万円

参考:有価証券報告書

一般的に就職難易度は、業界順位や年収に比例していく傾向があるのですが、長瀬産業は売上・年収ともに業界トップです。

以上のことを踏まえると、長瀬産業の就職難易度はかなり高いと推測されます。

3長瀬産業の採用大学・学歴

次は、長瀬産業の採用大学実績を見ていきましょう。

就職四季報に掲載されている採用データをもとに、内定者の出身大学と採用人数をまとめました。

2021年度内定者の出身大学(大学名・人数)

【大学】
早稲田大学3、上智大学2、青山学院大学2、同志社大学2、北海道大学1、一橋大学1、神戸大学1、埼玉大学1、慶應義塾大学1、東京理科大学1、明治大学1、中央大学1、法政大学1、学習院大学1、椙山女学院大学1、南山大学1、関西学院大学1

【大学院】
大阪大学1、名古屋大学1、神戸大学1、早稲田大学1、東京理科大学1、中央大学1

※参考:就職四季報 2022年版

2020年度内定者の出身大学(大学名・人数)

詳細データなし

2019年度内定者の出身大学(大学名・人数)

【大学】
関西学院大学5、青山学院大学5、上智大学4、明治大学4、同志社大学4、早稲田大学3、立教大学3、東京女子大学3、関西大学3、法政大学2、京都大学1、名古屋大学1、神戸大学1、慶應義塾大学1、岡山大学1、中央大学1、明治学院大学1、大妻女子大学1、南山大学1、立命館大学1

【大学院】
京都大学2、名古屋大学1、神戸大学1、広島大学1、大阪府立大学1、慶應義塾大学1、東京理科大学1

※参考:就職四季報 2020年版

長瀬産業の採用大学※中堅私立大・・・学習院大、成蹊大、成城大、明治学院大、國學院大
※難関国立大・・・旧帝大、一橋大学、東工大、神戸大
※準難関国立大・・・新潟大、金沢大、千葉大、筑波大、岡山大、広島大、熊本大、都立大、大阪市大、横浜国立大

上のグラフを見ても分かるように、長瀬産業の内定者の学歴レベルは高く、MARCH・関関同立以上がほとんどを占めています。

また、最低ラインが学習院大や明治学院大などの中堅私立大レベルなので、学歴フィルターは厳しめです。

より詳しい情報は「就職四季報」に記載されています。約5000社もの情報が網羅されており、就活には必須の1冊なので、持っていない方は購入をオススメします。

4長瀬産業の採用人数

長瀬産業の直近の採用人数は28人です。21卒採用は新型コロナウイルスが直撃したため、大きく採用数を減らしています。

男女別

年度 男女別(男性・女性)
2021年   28人(16・12 )
2020年 54人(25・29)
2019年  52人(22・30)

専攻別

年度 専攻別(文系・理系)
2021年 28人(16・12)
2020年 54人(39・15)
2019年 52人(38・14)

大卒修士別

年度 大卒修士別(大卒・修士)
2021年 28人(22・6)
2020年 54人(45・9)
2019年 52人(44・8)

【2021年の内定者数(大卒・修士) 比較】
長瀬産業 28人
稲畑産業 21人
伊藤忠エネクス 27人
岩谷産業 62人
伊藤忠丸紅鉄鋼 30人
阪和興業 47人

5長瀬産業の選考フロー

ES→Webテスト→1次面接→2次面接→最終面接→内定

長瀬産業の募集職種は、総合職と事務職の2つです。

その中でも総合職は、「通常採用」と「オンリーワン採用」にコースが分かれています。

内定後の働き方はどちらも同じですが、オンリーワン採用は、ESの代わりに自己PR資料を提出したり、プレゼン形式の面接があったりと、やや特殊な選考内容となっています。

通常採用とオンリーワン採用の併願はできないため、得意そうな方を選択しましょう。

また、商社を志望する方はOfferBoxという逆求人サイトをオススメします。現在OfferBoxには、長瀬産業や双日、伊藤忠エネクスをはじめとした大手企業が数多く参加しており、運が良ければそういった企業からオファーを貰えるかもしれません。

オファーの内容次第では、特別選考や特別セミナーに招待されることがあるため、ぜひ利用してみましょう。

6【長瀬産業 就職難易度】まとめ

長瀬産業の就職難易度や学歴について紹介しました。ぜひ就職活動や転職活動の参考にしてみてください。

  • 化学品専門商社で国内ナンバーワン
  • 商社でありながら、製造・加工・研究開発などのメーカー機能も有する
  • AI、5G、自動運転など、次世代ビジネスに積極的
  • 年収が高く人気があるため就職難易度は高い
  • 採用大学はMARCH・関関同立以上がほとんど
  • 学歴フィルターのラインは学習院大や明治学院大などの中堅大以上
  • 総合職は「通常採用」と「オンリーワン採用」がある
  • 直近の採用人数は28人
伊藤忠丸紅鉄鋼の就職難易度
伊藤忠丸紅鉄鋼の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数も公開1伊藤忠丸紅鉄鋼とは 伊藤忠丸紅鉄鋼は、鉄鋼を中心に取り扱う国内大手の鉄鋼専門商社です。2001年に伊藤忠商事の「鉄鋼部門」と丸紅の「...
阪和興業の就職難易度
阪和興業の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数も公開1阪和興業とは 阪和興業とは、東京と大阪に2つの本社を構える独立系鉄鋼商社です。 財閥や親会社に縛られない「幅広い取引先」と「営...
登録するだけでオファーが届くOfferBox

オファーボックス就活生なら絶対に登録しておきたいのがOfferBoxという逆求人サイトです。逆求人とは、企業側が学生にアプローチを仕掛けるという新たな採用形態で、現在9000以上の企業がOfferBoxを通じた採用活動を行っています。

オファーが届くと、選考スキップや特別セミナー、インターンシップへの招待など数多くのメリットが得られるため、ぜひ活用しましょう。

【OfferBoxの主な参加企業】
東京海上日動、JCB、三井住友信託銀行、東京ガス、ヤマハ、ニトリ、クラレ、三菱マテリアル、富士フイルム、ライオン、ロッテ、キリン、森永乳業、豊田自動織機、日産自動車、クボタ、オムロン、NTTドコモ、楽天、サイバーエージェント、積水化学工業、資生堂、朝日新聞、ロート製薬、マイクロソフト、双日など