就職難易度

伊藤忠丸紅鉄鋼の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数も公開

伊藤忠丸紅鉄鋼の就職難易度

1伊藤忠丸紅鉄鋼とは

伊藤忠丸紅鉄鋼は、鉄鋼を中心に取り扱う国内大手の鉄鋼専門商社です。2001年に伊藤忠商事の「鉄鋼部門」と丸紅の「鉄鋼製品部門」が分社化統合し、誕生しました。

海外事業に強く、2020年3月時点では海外54か国に77の拠点を保有、海外売上比率は約6割を占めています。さらに、欧米・アジア・アフリカ・中南米など全世界をカバーしており、バランスの取れた事業展開が強みです。

およそ4人に1人は海外勤務なので、将来海外で働きたい人にはオススメの企業です。

2伊藤忠丸紅鉄鋼の就職難易度

就活会議のデータによると、伊藤忠丸紅鉄鋼の就職(選考)難易度は「5.0/5.0」でした。

応募者数に対し採用人数が34人と比較的少ないため、選考倍率は高くなり、就職難易度も必然的に高くなります。(21年卒の倍率は164倍)

また、他の鉄鋼商社と比べても伊藤忠丸紅鉄鋼の難易度は高いことが分かります。

企業名 就職難易度
伊藤忠丸紅鉄鋼 5.0
メタルワン 4.7
日鉄物産 4.2
阪和興業 4.0
JFE商事 4.3
神鋼商事 4.1
岡谷鋼機 4.0

*就活会議 参照

3伊藤忠丸紅鉄鋼の採用大学・学歴

(1)採用大学実績

マイナビに掲載されている伊藤忠丸紅鉄鋼の採用大学実績(一部)は以下の通りです。

<大学院>
九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、千葉大学、中央大学、東京大学、東京工業大学、名古屋大学、一橋大学、北海道大学、明治大学、横浜市立大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、上智大学、中央大学、立命館アジア太平洋大学、東京大学、東京外国語大学、東北大学、同志社大学、名古屋大学、一橋大学、北海道大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

引用:マイナビ

(2)内定者の大学群別の割合

次はより具体的な採用大学実績を見ていきましょう。

就職四季報に掲載されている伊藤忠丸紅鉄鋼の採用データをもとに、内定者の出身大学と採用人数をまとめました。

2021年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
慶應義塾大学6、東京大学2、一橋大学2、東京外国語大学2、早稲田大学2、明治大学2、青山学院大学2、立教大学2、京都大学1、九州大学1、筑波大学1、国際教養大学1、上智大学1、中央大学1、法政大学1、津田塾大学1、関西学院大学1、立命館大学1

※参考:就職四季報 2022年度版

2020年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
慶應大学7、早稲田大学5、上智大学4、一橋大学2、青山学院大学2、立教大学2、東京外国語大学1、立命館アジア太平洋大学1、横浜国立大学1、中央大学1、学習院大学1、京都大学1、同志社大学1、関西学院大学1、県立広島大学1、香港大学1

【大学院】
神戸大学1、大阪大学1

2019年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学院】
慶應義塾大学7、早稲田大学5、上智大学3、南山大学3、東京外国語大学2、大阪大学2、明治大学2、東京大学1、東北大学1、九州大学1、青山学院大学1、立教大学1、学習院大学1、関西大学1、同志社女子大学1、東京女子大学1、福岡大学1

【大学院】
東京大学1、京都大学1、一橋大学1、神戸大学1

2018年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
慶應義塾大学7、早稲田大学6、東京大学2、大阪大学2、上智大学2、立教大学2、関西学院大学2、一橋大学1、東京外国語大学1、神戸大学1、明治大学1、青山学院大学1、中央大学1、同志社大学1

【大学院】
東京大学1

伊藤忠丸紅鉄鋼の採用大学

※難関国立大・・・旧帝大、一橋大、東工大、神戸大
※準難関国立大・・・新潟大、金沢大、千葉大、筑波大、岡山大、広島大、熊本大、都立大、大阪市大、横浜国立大

上のグラフを見ても分かるように、伊藤忠丸紅鉄鋼の採用大学は早慶上智が圧倒的な割合を占めています。特に慶應義塾大学は、直近4年間の採用において毎年採用数トップに位置しています。

また、学歴の最低ラインはMARCH・関関同立レベルとなっており、学歴フィルターは厳しめです。

より詳しい情報は「就職四季報」に記載されています。5000社もの情報が網羅されており、就活生には必須の1冊なので、持っていない方は購入をオススメします。

4伊藤忠丸紅鉄鋼の採用人数

伊藤忠丸紅鉄鋼の直近の採用人数は30人です。

男女別

年度 男女別(男性・女性)
2021年 30人(14・16)
2020年 32人(13・19)
2019年 39人(14・25)
2018年 31人(15・16)

専攻別

年度 専攻別(文系・理系)
2021年 30人(29・1)
2020年 32人(29・3)
2019年 39人(36・3)
2018年 31人(30・1)

大卒修士別

年度 大卒修士別(大卒・修士別)
2021年 30人(30・0)
2020年 32人(31・1)
2019年 38人(35・4)
2018年 31人(30・1)

【鉄鋼商社2021年の内定者数 比較】
伊藤忠丸紅鉄鋼 30人
メタルワン 14人
日鉄物産 27人
阪和興業 47人
JFE商事 40人
神鋼商事 11人
岡谷鋼機 27人

5伊藤忠丸紅鉄鋼の選考フロー

エントリーシート→SPIテストセンター(英語あり)→1次面接→2次面接→最終面接→内定

伊藤忠丸紅鉄鋼の適性検査(SPI)には「英語」が含まれています。応募者数が多く、適性検査の通過率はそこまで高くないと推測されるため、英語が苦手な方はしっかりと対策してから試験に臨みましょう。

また、面接では「なぜ総合商社ではなくウチなのか?」「なぜ競合他社ではなくウチなのか?」などといった、志望度を測る質問が頻出します。

総合商社との違いや競合他社との違いを明確にした上で、志望動機を自分の言葉で語れるようにしておきましょう。

商社業界はOB訪問が重要だと言われているため、積極的にOB訪問することもオススメします。企業研究がはかどるうえに、選考で有利に働く可能性があります。

6【伊藤忠丸紅鉄鋼 就職難易度】まとめ

伊藤忠丸紅鉄鋼の就職難易度や学歴について紹介しました。ぜひ就職活動や転職活動の参考にしてみてください。

  • 伊藤忠商事の鉄鋼部門と丸紅の鉄鋼製品部門が分社化統合して誕生した大手鉄鋼商社
  • 欧米・アジア・アフリカ・中南米など世界中で事業を展開しており、海外売上比率は約6
  • 就職難易度は5.0/5.0で総合商社に並ぶ(※就活会議調べ)
  • 採用大学は早慶が多い
  • 適性検査のSPIでは英語もあり
  • 直近の採用人数は30人
メタルワンの就職難易度
メタルワンの就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数も公開1メタルワンとは メタルワンは、業界トップクラスの売上高とグループ会社数を誇る鉄鋼商社です。 2003年に三菱商事と双日(旧 日...
阪和興業の就職難易度
阪和興業の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数も公開1阪和興業とは 阪和興業とは、東京と大阪に2つの本社を構える独立系鉄鋼商社です。 財閥や親会社に縛られない「幅広い取引先」と「営...
登録するだけでオファーが届くOfferBox

オファーボックス就活生なら絶対に登録しておきたいのがOfferBoxという逆求人サイトです。逆求人とは、企業側が学生にアプローチを仕掛けるという新たな採用形態で、現在9000以上の企業がOfferBoxを通じた採用活動を行っています。

オファーが届くと、選考スキップや特別セミナー、インターンシップへの招待など数多くのメリットが得られるため、ぜひ活用しましょう。

【OfferBoxの主な参加企業】
東京海上日動、JCB、三井住友信託銀行、東京ガス、ヤマハ、ニトリ、クラレ、三菱マテリアル、富士フイルム、ライオン、ロッテ、キリン、森永乳業、豊田自動織機、日産自動車、クボタ、オムロン、NTTドコモ、楽天、サイバーエージェント、積水化学工業、資生堂、朝日新聞、ロート製薬、マイクロソフト、双日など