就職難易度

日清食品の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数も公開

日清食品の就職難易度

1日清食品とは

日清食品は、今や国際的な保存食となった「即席めん」を世界で初めて発売した大手食品メーカーです。創業者である安藤百福氏が、ラーメンの大量流通を目的に即席めんの開発を始め、1958年に世界初の即席めん「チキンラーメン」を発売しました。

その後も、「カップヌードル」や「日清焼きそばU.F.O」などのヒット商品を生み出し、国内の即席めん市場においては、長年にわたりトップの座を守り続けています。

また、現在では「100年ブランドカンパニー」をスローガンに掲げ、少量版や低カロリー商品を発売するなど、新たな顧客層(女性・シニア)の獲得に力を入れています。

2日清食品の就職難易度

就活会議のデータによると、日清食品の就職(選考)難易度は「4.6/5.0」でした。

他の食品メーカーと比較してみても、日清食品の就職難易度は高いことが分かります。

企業名 就職難易度
日清食品 4.6
ニチレイ 4.6
マルハニチロ 4.3
味の素冷凍食品 4.2
日本水産 4.2
東洋水産 3.9
極洋 3.5

*就活会議 参照

3日清食品の採用大学・学歴

(1)採用大学実績

マイナビのデータによると、日清食品の採用大学実績は以下の通りです。

北海道大学、帯広畜産大学、東北大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、一橋大学、東京芸術大学、東京外国語大学、首都大学東京、東京都立科学技術大学(首都大学東京)、横浜国立大学、東京女子大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、明治大学、立教大学、中央大学、青山学院大学、法政大学、学習院大学、学習院女子大学、東京理科大学、東京農業大学、日本大学、駒澤大学、日本女子大学、新潟大学、滋賀大学、金沢大学、名古屋大学、名古屋工業大学、三重大学、京都大学、京都府立大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、同志社大学、同志社女子大学、立命館大学、関西大学、関西外国語大学、京都産業大学、京都工芸繊維大学、京都女子大学、近畿大学、神戸大学、神戸市外国語大学、関西学院大学、甲南大学、岡山大学、広島大学、九州大学、熊本大学、鹿児島大学、愛媛大学、香川大学、秋田県立大学、国際教養大学、デュッセルドルフ応用科学大学、立命館アジア太平洋大学、海外大学(インド・ベトナム・タイ・シンガポール、中国、香港)、ほか全国の大学・大学院

出典:マイナビ

(2)内定者の大学群別の割合

次はより具体的な採用大学実績を見ていきましょう。

就職四季報に掲載されている日清食品の採用データをもとに、内定者の出身大学と採用人数をまとめました。

2021年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
同志社大学4、立教大学3、中央大学3、関西大学3、大阪市立大学2、早稲田大学2、立命館大学2、神戸大学1、埼玉大学1、高崎経済大学1、京都教育大学1、東北学院大学1、法政大学1、成蹊大学1、明治学院大学1、日本大学1、東京農業大学1、関西学院大学1、立命館アジア太平洋大学1

【大学院】
神戸大学2、同志社大学2、北海道大学1、名古屋大学1、大阪大学1、九州大学1、東京工業大学1、山形大学1、香川大学1、愛媛大学1、東京海洋大学1、京都工芸繊維大学1、立命館大学1

※参考:就職四季報 2022年度版

2020年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
早稲田大学5、東京農業大学3、上智大学2、同志社大学2、立命館大学2、近畿大学2、慶應義塾大学1、明治大学1、中央大学1、青山学院大学1、関西大学1、日本大学1

【大学院】
東京海洋大学2、京都大学1、神戸大学1、広島大学1、同志社大学1、奈良女子大学1、奈良先端科技院大学1、立命館大学1、和歌山大学1、横浜国立大学1、慶應義塾大学1、早稲田大学1、法政大学1、長岡技科大学1

※参考:就職四季報 2021年度版

2019年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
早稲田大学5、慶應義塾大学3、明治大学2、九州大学1、神戸大学1、東京外国語大学1、法政大学1、千葉工業大学1、大阪市立大学1、同志社大学1、京都産業大学1、近畿大学1、兵庫県立大学1、立命館アジア太平洋大学1、北京大学1、華東師範大学1、ウィンチェスター大学1

【大学院】
名古屋大学4、東京大学2、京都大学2、大阪大学2、九州大学2、新潟大学2、神戸大学1、千葉大学1、上智大学1、東京農工大学1、東京海洋大学1、奈良先端科学技術院大学1、近畿大学1

※参考:就職四季報 2020年度版

2018年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
同志社大学3、早稲田大学2、慶應義塾大学2、上智大学2、明治大学2、神戸大学1、大阪大学1、中央大学1、学習院大学1、国際基督教大学1、東京外国語大学1、東海大学1、立命館大学1、関西大学1、関西学院大学1、横浜市立大学1、防衛大学校1、産業能率大学1、電気通信大学1、オハイオ大学1、オハイオノーザン大学1、モナシェ大学1

【大学院】
京都大学4、九州大学3、東京農工大学2、東京大学1、神戸大学1、大阪大学1、北海道大学1、東北大学1、横浜国立大学1、上智大学1、千葉大学1、立命館大学1、熊本大学1、岡山大学1、岐阜大学1、信州大学1

※参考:就職四季報 2019年度版

日清食品の採用大学※難関国立大・・・旧帝大、一橋大、東工大、神戸大
※準難関国立大・・・新潟大、金沢大、千葉大、筑波大、岡山大、広島大、熊本大、都立大、大阪市大、横浜国立大

日清食品の採用大学は、難関国立大や早慶上智がボリューム層となっており、全体的な学歴は高いです。

一方、日東駒専や産近甲龍、大東亜帝国クラスの内定者は、全体の1割以下にとどまっています。学歴フィルターがあるとは断言できませんが、MARCH以上が大部分を占めているというのは事実です。

より詳しい情報は「就職四季報」に記載されています。5000社もの情報が網羅されており、就活生には必須の1冊なので、持っていない方は購入をオススメします。

4日清食品の採用人数

日清食品の直近の採用人数は46人です。

男女別

年度 男女別(男性・女性)
2021年 46人(33・13)
2020年 37人(28・9)
2019年 44人(33・11)
2018年 48人(37・11)

専攻別

年度 専攻別(文系・理系)
2021年 46人(29・17)
2020年 37人(20・17)
2019年 44人(23・21)
2018年 48人(24・24)

大卒修士別

年度 大卒修士別(大卒・修士)
2021年 46人(31・15)
2020年 37人(22・15)
2019年 44人(24・20)
2018年 48人(26・22)

【2021年の内定者数 比較】
日清食品 46人
マルハニチロ 58人
日本水産 37人
ニチレイ 64人
味の素冷凍食品 18人
極洋 36人
東洋水産 17人

5日清食品の選考フロー

エントリーシート・PR動画・適性検査(性格のみ)→1次面接→2次面接→社員交流会→事前課題(プレゼン準備)→最終面接(5分間のプレゼン)→内定

日清食品の面接では、あらゆる角度から志望度を図る質問が飛んできます。

過去には、「カップヌードルを改善するとすればどこか?」「日清食品のCMで好きなものはあるか?」など、企業分析不足だと答えづらい質問をされた学生がいました。

セミナーやOB訪問に積極的に参加して企業理解を深めることで、このような質問にもスパッと答えられるようにしましょう。

また、日清食品ではOfferBoxを通じたスカウト採用も行っています。スカウトをもらえれば、インターンに招待されたり特別選考を受けることができたりと、内定に大きく近づくことができます。

OfferBoxには他にも沢山の企業が登録されており、マイナビやリクナビと同じように完全無料で使えるので、就活生なら登録しておきましょう。

6【日清食品 就職難易度】まとめ

日清食品の就職難易度や学歴について紹介しました。ぜひ就職活動や転職活動の参考にしてみてください。

  • 即席めんを世界で初めて発売した大手食品メーカー
  • チキンラーメン、カップヌードル、日清焼きそばU.F.Oなどヒット商品を多数持つ
  • 少量版や低カロリー商品を発売するなど、新たな顧客層の獲得を推進
  • 就職難易度は4.6/5.0と高め(※就活会議調べ)
  • 採用大学は難関国立大や早慶上智、関関同立
  • 面接対策は企業理解を深めることが重要
  • 直近の採用人数は46人
マルハニチロの就職難易度
マルハニチロの就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数も公開1マルハニチロとは マルハニチロは、水産物の漁業・養殖・買い付けから加工・販売までを一貫して手がける水産業の最大手企業です。2007年...
味の素冷凍食品の就職難易度
味の素冷凍食品の就職難易度や学歴は?採用大学や採用人数も公開1味の素冷凍食品とは 味の素冷凍食品は、味の素の子会社の冷凍食品メーカーです。「おいしさ ぎゅっと、家族を ぎゅっと」というスローガン...
登録するだけでオファーが届くOfferBox

オファーボックス就活生なら絶対に登録しておきたいのがOfferBoxという逆求人サイトです。逆求人とは、企業側が学生にアプローチを仕掛けるという新たな採用形態で、現在9000以上の企業がOfferBoxを通じた採用活動を行っています。

オファーが届くと、選考スキップや特別セミナー、インターンシップへの招待など数多くのメリットが得られるため、ぜひ活用しましょう。

【OfferBoxの主な参加企業】
東京海上日動、JCB、三井住友信託銀行、東京ガス、ヤマハ、ニトリ、クラレ、三菱マテリアル、富士フイルム、ライオン、ロッテ、キリン、森永乳業、豊田自動織機、日産自動車、クボタ、オムロン、NTTドコモ、楽天、サイバーエージェント、積水化学工業、資生堂、朝日新聞、ロート製薬、マイクロソフト、双日など