就職難易度

オリックスの就職難易度や内定者の学歴は?採用大学や採用人数を調査

オリックスの就職難易度

1オリックスとは

オリックスは、東京都港区に本社を置く総合金融会社です。1964年に国内初のリース会社「オリエント・リース株式会社」として設立されました。

リース事業で培った「金融」と「モノ」の専門性を高めながら「隣へ、そのまた隣へ」と事業領域を拡大させていき、現在では、生保、不動産、環境エネルギー、資産運用など、多角的に事業を展開しています。

また、下水道や空港などの公共施設の運用を民間企業が担うコンセッション事業でも存在感を示しており、2016年には空港コンセッションとして国内初となる関西国際空港と大阪国際空港の運営をスタートさせました。

2オリックスの就職難易度

業界順位や平均年収、就職先としての人気度などからオリックスの就職難易度を推測していきます。

まずは、リース業界の売上順位から見ていきましょう。

リース業界の売上順位

1位 オリックス 2兆2927億円
2位 三井住友ファイナンス&リース 1兆4382億円
3位 東京センチュリー 1兆2001億円
4位 三菱HCキャピタル 8943億円
5位 芙蓉総合リース 7402億円

参考:Suik|リース業界のランキングと概況

オリックスはもはやリース会社とは呼べないですが、この業界の中では圧倒的な売上高を誇っています。通常、業界大手であるほど就活生からの人気があり、就職難易度は高くなります。

実際、みん就が実施したアンケート調査によると、オリックスの就職先人気ランキングは総合89位で、かなりの人気企業であることが分かります。

参考:みん就|新卒就職人気企業ランキング

続いては、平均年収を見ていきましょう。

リース業界の平均年収

オリックス 1063万円
三井住友ファイナンス&リース 879万円
東京センチュリー 847万円
三菱HCキャピタル 810万円
芙蓉総合リース 954万円
JA三井リース 902万円
みずほリース 965万円
NTTファイナンス 824万円

一般的に年収が高い企業ほど優秀な学生が集まりやすくなりますが、こちらもオリックスは圧倒的トップに立っており、リース業界では唯一の1000万円越えです。

以上のことを踏まえると、オリックスの就職難易度は、リース業界の中ではトップ、金融業界全体でも見てもトップクラスだと考えられます。

3オリックスの採用大学・学歴

続いてはオリックスの採用大学実績を見ていきましょう。

就職四季報に掲載されている採用データによると、過去3年間の内定者の出身大学は以下の通りです。

※採用実績はオリックスグループのもの

2021年度内定者の出身大学(大学名・人数)

【文】(院)神戸大 関西学大 (大)東大 京大 阪大 名大 北大 神戸大 一橋大 筑波大 早大 慶大 上智大 ICU お茶女大 東京外大 横国大 千葉大 都立大 明大 青学大 立教大 中大 法政大 関大 関西学大 同大 立命館大 東理大 学習院大 埼玉大 金沢大 滋賀大 和歌山大 長崎大 大阪教大 成城大 明学大 日大 東洋大 駒澤大 専大 近大 龍谷大 津田塾大 日女大 東京女大 同女大 他

【理】(院)京大 (大)京大 阪大 名大 東工大 慶大 法政大 関西学大 立命館大学習院大 茨城大 琉球大 昭和女大

※参考:就職四季報 2022年版

2020年度内定者の出身大学(大学名・人数)

【文】(院)京大 東京外大 (大)京大 阪大 神戸大 一橋大 早大 慶大 上智大 千葉大 筑波大 東京外大 東京学芸大 埼玉大 滋賀大 三重大 名古屋市大 大阪市大 下関市大 明大 立教大 中大 法政大 青学大 学習院大 関大 関西学大 同大 立命館大 日大 専大 東洋大 近大 甲南大 龍谷大 神奈川大 武蔵野大 成城大 東京女大 日女大 聖心女大 大阪体大 日体大 明学大 大妻女大 武庫川女大 獨協大 武蔵大 帝京大 桜美林大 國學院大 国士舘大 東海大 大東文化大 学習院女大 昭和女大

【理】(院)京大 阪大 名大 神戸大 東京女大 (大)京大 早大 慶大 千葉大 奈良女大 横浜市大 明大 立教大 青学大 東理大 日大 専大 近大 東京薬大 成蹊大

※参考:就職四季報 2021年版

2019年度内定者の出身大学(大学名・人数)

【文】(院)名大 一橋大 (大)東大 阪大 神戸大 一橋大 早大 慶大 千葉大 埼玉大 静岡大 滋賀大 大阪教大 奈良教大 首都大 横浜市大 兵庫県大 明大 青学大 立教大 中大 法政大 東理大 関大 関西学大 同大 立命館大 学習院大 成蹊大 成城大 武蔵大 日大 東洋大 専大 近大 甲南大 龍谷大 明学大 神奈川大 東京経大 亜大 日体大 東京国際大 武蔵野大 高千穗大 桐蔭横浜大 山梨学大 愛知大 日女大 東京女大 共立女大 同女大 神戸女学大

【理】(院)京大 早大 埼玉大 お茶女大 青学大 東理大 (大)京大 神戸大 明大 法政大 東理大 関西学大 同大 立命館大 成蹊大 日大 甲南大

※参考:就職四季報 2020年版

これを見ると、非常に幅広い層の大学から内定者を出していることが分かります。

ただ、上記の採用実績はオリックスグループ7社(オリックス、オリックス生命、オリックス自動車、オリックス・レンテック、オリックス・クレジット、オリックス銀行)の実績を合計したものなので、オリックス株式会社単体としては、MARCH以上の大学がほとんどになると推測されます。

詳しい情報は「就職四季報」に掲載されています。約5000社もの情報が網羅されており、就活には必須の1冊なので、持っていない方は購入をオススメします。

4オリックスの採用人数

オリックスの直近の採用人数は202人で、ここ数年間の採用人数は減少傾向にあります。

また、こちらもオリックスグループの実績になるため、単体では30〜40人程度になると推測されます。

男女別(男・女)

2021年 202人(94・108)
2020年 252人(116・136)
2019年 275人(138・137)

専攻別(文系・理系)

2021年 202人(187・15)
2020年 252人(230・22)
2019年 275人(256・19)

大卒修士別(学部・修士)

2021年 202人(199・3)
2020年 252人(244・8)
2019年 275人(266・9)

【リース業界の内定者数(大卒・修士) 比較】
オリックス 202人(※オリックスグループの採用実績)
三井住友ファイナンス&リース 83人
NTTファイナンス 62人
芙蓉総合リース 44人
三菱HCキャピタル 42人
JA三井リース 24人
東京センチュリー 14人

5オリックスの選考フロー

エントリーシート・Webテスト→クレペリン検査→一次面接→二次面接→最終面接→内定

オリックスの選考では筆記試験の「クレペリン検査」が重要だと言われています。クレペリン検査とは、計算量とその推移によって性格を診断する適性検査の一種で、集中力と忍耐力が求められます。

このクレペリン検査の結果でかなりの数の応募者を絞っているようなので、事前にどういった内容なのか把握しておくと良いでしょう。

クレペリン検査については、こちらの記事で詳しく説明しています。

クレペリン検査とは
【足し算検査】クレペリン検査とは?対策方法や導入企業についても紹介採用試験で使用されるクレペリン検査。ひたすら足し算をするというカオスな検査ですが、性格検査としてはかなり優秀だそうで、公務員や鉄道、その他大手企業(オリックス、キリンなど)でも導入実績があります。この記事では、クレペリン検査の説明から、評価基準、対策・練習方法まで紹介しています。...

また、オリックスを志望している方は、OfferBoxへの登録をオススメします。OfferBoxとは、強みやガクチカなどを書くだけで企業側からオファーが届く逆求人サイトです。

オリックスだけでなく、JCB、NTTファイナンスなど数多くの大手企業が登録されているため、ぜひ活用していきましょう。

6【オリックス 就職難易度】まとめ

オリックスの就職難易度や学歴について紹介しました。ぜひ就職活動や転職活動の参考にしてみてください。

  • 国内初のリース会社として設立された総合金融会社
  • 生保、不動産、環境エネルギー、資産運用など多角的に事業を展開
  • 売上高、平均年収、就職難易度はいずれも業界トップレベル
  • 採用大学はMARCH以上の大学が多い
  • 採用人数は30〜40人程度になると推測
  • 筆記試験では「クレペリン検査」が実施される
三井住友ファイナンスリースの就職難易度
三井住友ファイナンス&リースの就職難易度や学歴は?採用大学や採用人数も公開1三井住友ファイナンス&リースとは 三井住友ファイナンス&リースとは、三井住友フィナンシャルグループと住友商事が共同出資する大手リース...
芙蓉総合リースの就職難易度
芙蓉総合リースの就職難易度や学歴は?採用大学や採用人数も公開1芙蓉総合リースとは 芙蓉総合リースは、みずほ系の大手リース会社です。1969年に、富士銀行(現:みずほ銀行)や丸紅飯田(現:丸紅)な...
登録するだけでオファーが届くOfferBox

オファーボックス就活生なら絶対に登録しておきたいのがOfferBoxという逆求人サイトです。逆求人とは、企業側が学生にアプローチを仕掛けるという新たな採用形態で、現在9000以上の企業がOfferBoxを通じた採用活動を行っています。

オファーが届くと、選考スキップや特別セミナー、インターンシップへの招待など数多くのメリットが得られるため、ぜひ活用しましょう。

【OfferBoxの主な参加企業】
東京海上日動、JCB、三井住友信託銀行、東京ガス、ヤマハ、ニトリ、クラレ、三菱マテリアル、富士フイルム、ライオン、ロッテ、キリン、森永乳業、豊田自動織機、日産自動車、クボタ、オムロン、NTTドコモ、楽天、サイバーエージェント、積水化学工業、資生堂、朝日新聞、ロート製薬、マイクロソフト、双日など