就職難易度

三井住友海上の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数を調査

三井住友海上の就職難易度

1三井住友海上火災保険とは

三井住友海上火災保険とは、MS&ADホールディングス傘下の大手損害保険会社です。2001年に当時国内3位の三井海上と4位の住友海上が合併して誕生しました。

「三井」と「住友」の両財閥から構成された会社であるため、強固な顧客基盤を有しており、法人向け保険に強みを持っています。

また、アジアを中心とした海外展開にも力を入れており、ASEAN地域ではグループ総収入保険料で世界でトップを誇ります。

近年では欧州市場への進出も加速させており、2016年にはイギリスの大手保険グループAmlin(アムリン)を買収しました。

2三井住友海上火災保険の就職難易度

就活会議のデータによると、三井住友海上火災保険の就職難易度は「4.3/5.0」でした。

大手損保4社を比較すると以下のとおりです。

企業名 就職難易度
三井住友海上保険 4.3
東京海上日動火災保険 4.5
損保ジャパン 4.2
あいおいニッセイ同和損保 3.8

3三井住友海上火災保険の採用大学・学歴

(1)採用大学実績

就職四季報に記載されているデータによると、三井住友海上火災保険の採用大学実績は以下の通りです。

北大、小樽商大、東北大、東大、東工大、一橋大、横国大、東京外大、千葉大、筑波大、信州大、名大、岐阜大、京大、阪大、神戸大、大阪市大、滋賀大、九大、慶大、早大、上智大、ICU、東理大、中大、明大、青学大、立教大、法政大、学習院大、成蹊大、日本大、駒澤大、関西学大、立命館大、同大、西南学大、他

※引用:就職四季報

(2)内定者の大学群別の割合

次は、より具体的な採用実績を見ていきましょう。

週刊誌AERA(朝日新聞出版)に掲載されている内定者の出身大学データをもとに、三井住友海上の内定者の大学群別割合を集計しました。

2020年度内定者の主な出身大学(大学名・人数)

早稲田大学49、慶應義塾大学42、関西学院大学28、明治大学25、青山学院大学16、法政大学13 、同志社大学13 、中央大学12 、立教大学11、立命館大学11、上智大学9、大阪大学8、成蹊大学8、東京大学7、南山大学7、九州大学6、学習院大学6、関西大学6、日本女子大学5、京都大学4、神戸大学4、岡山大学4、東京女子大学4、名古屋大学3、横浜国立大学3、東京理科大学3、明治学院大学3、西南学院大学3、筑波大学2、千葉大学2、成城大学2、日本大学2、北海道大学1、東北大学1、東京外国語大学1、津田塾大学1、昭和女子大学1、同志社女子大学1、近畿大学1

(参照:AERA 2020年10月26号「採用したい大学特集」、通信大学)

2019年度内定者の主な出身大学(大学名・人数)

慶應義塾大学42、早稲田大学36、明治大学26、立教大学20、青山学院大学19、同志社大学18、上智大学16、関西学院大学15、法政大学14、成蹊大学11、東京大学10、中央大学10、関西大学9、南山大学8、大阪大学7、東京女子大学7、立命館大学7、京都大学5、神戸大学5、学習院大学5、西南学院大学5、名古屋大学4、東京理科大学4、京都女子大学4、一橋大学3、筑波大学3、岡山大学3、津田塾大学3、日本女子大学3、成城大学3、明治学院大学3、専修大学3、同志社女子大学3、九州大学2、東京外国語大学2、東京工業大学2、昭和女子大学2、立命館APU2、東北大学1、国際基督教大学1、日本大学1、甲南大学1

(参照:AERA 2019年8月5日号、通信大学)

三井住友海上の採用大学
※中堅私立大・・・学習院大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大学
※難関国立大・・・旧帝大、一橋大学、東京工業大学
※準難関国立大・・・神戸大学、千葉大学、筑波大学、岡山大、横浜国立大学

集計結果によると、三井住友海上の内定者の学歴で最も多いのは早慶上智で約24%を占めています。また、MARCHや関関同立からの採用も多いことが分かりました。

一方で日東駒専の採用数はかなり少ないため、それ以下になると学歴フィルターに引っかかる可能性は高くなります。

また、同社を志望している方は、OfferBoxがオススメです。OfferBoxとは、国内最大級の逆求人サイトで、自己PRやガクチカなどを記載するだけで無料で利用することができます。

オファーを貰うと、特別セミナーや特別選考などに招待される可能性もあるため、ぜひ使ってみましょう。

4三井住友海上火災保険の採用人数

三井住友海上の直近の採用人数は270人です。

各エリアで採用される地域社員の割合が多いため、男女比では女性の方が多くなっています。

男女別

年度 男女別(男性・女性)
2021年 270人(-)
2020年 413人(134・279)
2019年 446人(138・308)

専攻別

年度 専攻別(文系・理系)
2021年 270人(-)
2020年 413人(368・45)
2019年 446人(402・44)

大卒修士別

年度 大卒修士別(大卒・院卒)
2021年 270人(-)
2020年 413人(392・21)
2019年 446人(428・18)

【2021年の採用人数(大卒・修士) 比較】
三井住友海上 270人
東京海上日動 632人
損保ジャパン 170人
あいおいニッセイ同和損保 280人

※三井住友海上は採用予定人数
※損保ジャパンは2020年度の実績値

5三井住友海上火災保険の選考フロー

エントリーシート→SPI→1次面接→2次面接→3次面接→最終面接→内定

三井住友海上では、プレエントリー後に頻繁にセミナーの案内メールが届きます。

単なる説明会以外にも、OBOG訪問会や少人数での座談会などが開催されるため、積極的に参加して企業理解を深めていきましょう。

特に金融業界は外側からでは競合間の違いが分かりづらいため、実際に働いている社員の声を聞くことは企業研究をする上で非常に効果的です。

また、筆記試験にはSPIが採用されています。SPIは他の企業でも多く導入されている試験なので、早めに対策をしておきましょう。

6【三井住友海上火災保険 就職難易度】まとめ

三井住友海上火災保険の就職難易度や学歴について紹介しました。ぜひ就職活動や転職活動の参考にしてみてください。

  • MS&ADホールディングス傘下の大手損害保険会社。
  • アジアと法人向けに強みを持つ。
  • 就職難易度は4.3/5.0と高め。(※就活会議調べ)
  • 内定者の学歴は早慶上智、MARCH、関関同立など難関私立大が多い。
  • 学歴フィルターの目安は日東駒専。
  • 筆記試験にはSPIを導入している。
  • 直近の採用人数は270人。
東京海上日動の就職難易度
東京海上日動の就職難易度や内定者の学歴は?採用人数や採用大学も公開1東京海上日動火災保険とは 東京海上日動火災保険(通称 マリン)とは、東京都千代田区に拠点をおく国内損保のリーディングカンパニーです。...
損害保険ジャパンの就職難易度
損害保険ジャパンの就職難易度や内定者の学歴は?採用大学や採用人数を調査1損保ジャパンとは 損害保険ジャパン(以下 損保ジャパン)とは、SOMPOホールディングスの中核を担う国内大手の損害保険会社です。20...
登録するだけでオファーが届くOfferBox

オファーボックス就活生なら絶対に登録しておきたいのがOfferBoxという逆求人サイトです。逆求人とは、企業側が学生にアプローチを仕掛けるという新たな採用形態で、現在9000以上の企業がOfferBoxを通じた採用活動を行っています。

オファーが届くと、選考スキップや特別セミナー、インターンシップへの招待など数多くのメリットが得られるため、ぜひ活用しましょう。

【OfferBoxの主な参加企業】
東京海上日動、JCB、三井住友信託銀行、東京ガス、ヤマハ、ニトリ、クラレ、三菱マテリアル、富士フイルム、ライオン、ロッテ、キリン、森永乳業、豊田自動織機、日産自動車、クボタ、オムロン、NTTドコモ、楽天、サイバーエージェント、積水化学工業、資生堂、朝日新聞、ロート製薬、マイクロソフト、双日など