就職難易度

住友不動産の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数も公開

住友不動産の就職難易度

1住友不動産とは

住友不動産は、東京新宿区に拠点を置く国内大手のデベロッパーです。住友財閥の解体を機に住友本社(住友財閥)の不動産部門が独立して、1949年に設立されました。

営業利益の約6割を占める賃貸事業が強みとなっており、東京都心を中心に230棟ものオフィスビルを保有しています。

また、最近では海外事業にも力を入れており、2019年にはインド最大級の商業都市ムンバイでオフィスビルの開発事業をスタートさせました。

2住友不動産の就職難易度

就活会議のデータによると、住友不動産の就職(選考)難易度は「5.0/5.0」でした。

大手デベロッパーは軒並み就職難易度が高く、住友不動産も難易度MAXの「5.0」です。また、採用人数が20〜30人と比較的少ないため、選考倍率はかなり高いと推測されます。

企業名 就職難易度
住友不動産 5.0
三井不動産 5.0
三菱地所 5.0
東急不動産 5.0
野村不動産 5.0
東京建物 5.0
森ビル 5.0
森トラスト 4.9
NTT都市開発 5.0

*就活会議 参照

3住友不動産の採用大学・学歴

(1)採用大学実績

過去4年間で住友不動産に入社した人の出身大学は以下の通りです。

東京大学、東京工業大学、一橋大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、明治大学、東京電機大学、國學院大学、横浜国立大学、千葉大学、北海道大学、名古屋大学、神戸大学、京都大学、大阪大学、同志社大学、放送大学、愛知産業大学

(2)内定者の大学群別の割合

次はより具体的な採用大学実績を見ていきましょう。

就職四季報に掲載されている住友不動産の採用データをもとに、内定者の出身大学と採用人数をまとめました。

2021年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
東京大学6、慶應義塾大学6、早稲田大学5、一橋大学3、大阪大学2、京都大学1、愛知産業大学1、東京電機大学1

【大学院】
早稲田大学1

※参考:就職四季報 2022年度版

2020年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
慶應義塾大学6、早稲田大学5、放送大学4、一橋大学3、京都大学2、東京大学1、北海道大学1、愛知産業大学1

【大学院】
東京大学2、東京工業大学1、大阪大学1

※参考:就職四季報 2021年度版

2019年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
慶應義塾大学5、早稲田大学3、愛知産業大学3、東京大学2、京都大学2、一橋大学1、名古屋大学1、神戸大学1、千葉大学1、上智大学1、同志社大学1

【大学院】
早稲田大学1

※参考:就職四季報 2020年度版

2018年度内定者の出身大学(大学・人数)

【大学】
早稲田大学6、慶應義塾大学6、東京大学2、明治大学1、國學院大学1

【大学院】
東京大学2、横浜国立大学1

※参考:就職四季報 2019年度版

住友不動産の採用大学※難関国立大・・・旧帝大、一橋大、東工大、神戸大
※準難関国立大・・・新潟大、金沢大、千葉大、筑波大、岡山大、広島大、熊本大、都立大、大阪市大、横浜国立大

上のグラフを見ても分かるように、住友不動産の採用大学は早慶上智・難関国立大が大半を占めています。

MARCHや関関同立でさえ1%と非常に少なく、学歴フィルターはかなり厳しめに設定されています。

より詳しい情報は「就職四季報」に記載されています。5000社もの情報が網羅されており、就活生には必須の1冊なので、持っていない方は購入をオススメします。

4住友不動産の採用人数

住友不動産の直近の採用人数は26人です。例年採用人数は20〜30名ほどで、他の大手デベロッパーと比較すると少なめです。

また、内定者の男女比率は、男性が圧倒的な割合を占めています。

男女別

年度 男女別(男性・女性)
2021年 26人(26・0)
2020年 27人(25・2)
2019年 22人(22・0)
2018年 21人(21・0)

専攻別

年度 専攻別(文系・理系)
2021年 26人(20・6)
2020年 27人(16・11)
2019年 22人(18・4)
2018年 21人(16・5)

大卒・修士別

年度 大卒修士別(大卒・修士)
2021年 26人(25・1)
2020年 27人(23・4)
2019年 22人(21・1)
2018年 21人(18・3)

【2021年の内定者数 比較】
住友不動産 26人
三井不動産 61人
三菱地所 47人
野村不動産 54人
東急不動産 37人
東京建物 33人
森ビル 30人
森トラスト 17人
NTT都市開発 32人

5住友不動産の選考フロー

エントリーシート→テストセンター(C-GAB)→1次面接→2次面接→最終面接→内定

住友不動産の筆記試験はテストセンターで受験する形式ですが、SPIではありません。C-GABというテストで、出題内容は自宅受験型WEBテスト「玉手箱」に類似したものです。

また、内定者の口コミによると、住友不動産から内定をもらうにはセミナーや座談会などのイベントに参加することが重要とのことです。

建前上は「選考には関係ない」としていますが、イベント出席回数やOB訪問の回数を控えられている可能性もあるので、積極的に参加しましょう。

6【住友不動産 就職難易度】まとめ

住友不動産の就職難易度や学歴について紹介しました。ぜひ就職活動や転職活動の参考にしてみてください。

  • 住友財閥の不動産部門が独立して設立された大手デベロッパー
  • 営業利益の約6割を占める賃貸事業が強み
  • 2019年にインド・ムンバイでオフィスビルの開発事業を開始
  • 就職難易度は5.0/5.0(※就活会議調べ)
  • 採用大学は早慶上智・難関国立大が大半を占める
  • MARCHや関関同立クラスでも学歴フィルターに引っかかる
  • 直近の採用人数は26人
三菱地所の就職難易度
三菱地所の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数を調査1三菱地所とは 三菱地所とは、三菱グループの中核であり国内トップクラスの総合不動産会社です。 国内最大級のオフィス街である東京・...
東京建物の就職難易度
東京建物の就職難易度や学歴フィルターは?採用大学や採用人数も掲載1東京建物とは 東京建物は、1896年に安田善次郎によって設立された旧安田財閥系の大手デベロッパーです。 ビル、住宅、高齢者施設...
登録するだけでオファーが届くOfferBox

オファーボックス就活生なら絶対に登録しておきたいのがOfferBoxという逆求人サイトです。逆求人とは、企業側が学生にアプローチを仕掛けるという新たな採用形態で、現在9000以上の企業がOfferBoxを通じた採用活動を行っています。

オファーが届くと、選考スキップや特別セミナー、インターンシップへの招待など数多くのメリットが得られるため、ぜひ活用しましょう。

【OfferBoxの主な参加企業】
東京海上日動、JCB、三井住友信託銀行、東京ガス、ヤマハ、ニトリ、クラレ、三菱マテリアル、富士フイルム、ライオン、ロッテ、キリン、森永乳業、豊田自動織機、日産自動車、クボタ、オムロン、NTTドコモ、楽天、サイバーエージェント、積水化学工業、資生堂、朝日新聞、ロート製薬、マイクロソフト、双日など